mixi engineer blog

*** 引っ越しました。最新の情報はこちら → https://medium.com/mixi-developers *** ミクシィ・グループで、実際に開発に携わっているエンジニア達が執筆している公式ブログです。様々なサービスの開発や運用を行っていく際に得た技術情報から採用情報まで、有益な情報を幅広く取り扱っています。

2012-01-01から1年間の記事一覧

プランニング・ポーカーで始める楽しい見積り

こんにちは、UX統括部の横幕です。すっかり春になって、桜を眺めるのが気持ち良いで...

mixiシーズナル企画「桜」のお知らせ+ABテストについて

こんにちは、コミュニケーションサービス開発部 エンジニアの岩熊です。 4月になり、新年度を迎えましたね。そして、この時期恒例のイベントといえばお花見!お花見と言えば...そう、桜ですね! twitterの@mixi_PRアカウントの方でもご案内致しましたので、…

GHUnitで単体テストをしてみよう

初めまして。プログラマのショウといいます。 現在、mixiの公式iPhoneアプリを担当しています。 今回は、iPhoneアプリ開発におけるGHUnitを用いた単体テストについて紹介したいと思います。 ★ テストとは 本題に入る前に少しだけ、テストという概念について…

絵文字だョ! 符号化文字集合(後編)

同僚の女性からクッキーをすすめられても、「サードパーティークッキーは拒否します」とキッパリお断り申し上げたiPhoneアプリ開発担当の七尾です。というか、どう考えてもホワイトデーの(ry さて先週に引き続き、iOS開発でUnicode絵文字を扱う際の注意点に…

UIView拡張カテゴリによるUIコーディングの簡略化

はじめまして、佐野です。僕は2006年10月にメンバー4人でネイキッドテクノロジー社を創業し、5年間ガラケーからスマホに渡るまでモバイル関連の技術・サービス開発に携わり、去年の10月にミクシィ社にジョインし、現在はmixiのiPhoneアプリの開発に携わって…

絵文字だョ! 符号化文字集合(前編)

先日取り上げて頂いたテック総研のインタビューでは残念ながら時間の都合で、ろくろを回す事が出来なかった、iPhoneアプリ開発担当の七尾です。いやー残念。 先日お伝えしたAppleカラー絵文字文字コード表にUnicodeコードポイント、UTF-8、SoftBankUnicodeも…

新社会人のためのバグレポートの基本

QA

はじめまして、品質管理部門の柿崎です。 最近、Skyrim にハマってしまい、人生一回休みになりかけています。 季節は春ということで、新社会人になられる方も多いと存じます。 新社会人が会社勤めをするようになって、初めて書くビジネス文書といえば...... …

iOSのMobile Safari上でのfocus()が妙な件を調べてみた

こんにちは。ミクシィUX統括部にて、mixi Touchの開発を担当しております戸高です。 JavaScriptでの開発を行う事が多いのですが、iOSのブラウザ(Mobile Safari)のfocusの挙動について少しクセがあり、 調べてみましたので、お知らせいたします。 通常、<textarea>や<</textarea>…

Jenkins 勉強会で発表しました

システム本部技術部たんぽぽグループの加藤和良です。すこし前の話になりますが Software Design 2012年2月号 にテストのはなしを書きました。gihyo.jp から全文が読めますので、ぜひご覧いただければと思います。なお、現在発売中の2012年3月号にも弊社の佐…

なぜ @kotarok さんは mixin より extend を推すのか

こんにちは。最近、実は JavaScript よりも Perl が好きなたんぽぽグループの大形です。 Perl の、仕様書など無いところがたまりません。勉強しても勉強しても...。いえ、今回は Perl の話ではありませんでした。 一昨日の土曜日ですが、会社にお金を出して…

Appleカラー絵文字文字コード表(UTF-16)

iOS

期末のお忙しいところ失礼致します。iPhoneアプリ開発担当の七尾です。 iOS5がリリースされてしばらく経ちましたが、iOS5の新機能のひとつである、Appleカラー絵文字についてUTF-16な文字コード表を作りましたので、お知らせ致します。 iOS Emoji - GitHub P…

ミクシィの技術研修について

こんにちは。道路に飛び出した猫に向かって危ないって叫ぼうとしたら思わず「ニャーッ!!」って叫んでしまった技術部技術支援グループのtakaiです。 ちなみに猫は無事でした。よかったですね。 さて、今回はミクシィで実施している技術研修について紹介しよ…

mixi Scrap Challenge - 学生向けイベント

こんにちは。坂本です。 今年も、就職活動の時期ですね。 弊社ではそんな中、mix...

詳細 ECMA-262-3 第8章 評価戦略

全国20人の ECMA セオリストのみなさま、おつかれさまです。大形尚弘です。 ついに Dmitry 先生の ES3 シリーズも最終章となりました。この後に ES5 シリーズが5章続きますが、それらは基本的に今シリーズの補足として書かれたものですので、ここまでお読み…

詳細 ECMA-262-3 第7章2節 OOP: ECMAScript での実装

こんにちは。大形尚弘です。 さて、ついに OOP の話も ECMAScript の実装に移ります。乗りに乗った Dmitry 先生が、前節を越えるボリュームを持って、日本全国30人(はてなブックマークの平均による導出)の ECMAScript ファンの皆さんに襲いかかります。 正…

ミクシィのアプリケーションセキュリティの代表的な取り組みについて

こんにちは、opera 大好き 松岡 剛志 です。今日は部長職ではなくて、セキ...

mixi Engineers' Seminar #3のお知らせ

こんにちは。ミクシィ技術部の木村です。 株式会社ミクシィが主催している、エンジニア向けセミナー「mixi Engineers' Seminar」の第3回の開催についてお知らせいたします。 mixi Engineers' Seminarは第1回、第2回とスマートフォンをテーマに開催されま…

めくるめくDvorakJPの世界

初めまして。QWERTYの入力できないyuzuemonです。 先日社内LTにてDvorakJPについてのお話をしようとしたのですが、ローマ字テーブル拡張の話も盛り込んで紹介をしようとしたら伝えたいことが多すぎて5分を優に過ぎてしまいました。 今回はこの場を借りてDvor…

詳細 ECMA-262-3 第7章1節 OOP: 概説

おはようございます。「 Dmitry 先生、言いたい放題」のコーナーへようこそ。大形尚弘です。 今回は最長、そして ECMAScript をどっかに忘れた Dmitry 先生が、オブジェクト指向というものを一般より一段抽象化したレベルから語ります。 誰あろう私がそうな…

詳細 ECMA-262-3 第6章 クロージャ

おつかれさまでございます。東洋大学柏原選手の好きな声優は花澤香菜さんですが、株式会社ミクシィ大形選手の好きな声優は五十嵐裕美さんです。お世話になります。 さて、 Dmitry 先生の ECMA-262-3 シリーズもついに山場、クロージャの章へとやって参りまし…

詳細 ECMA-262-3 第5章 関数

あけましておめでとうございます。おつかれさまでございます。先日渋谷の、会社から徒歩5分のところにお引っ越しをし、今年は仕事に燃える、声優では五十嵐裕美さんが好きな、大形尚弘です。 さて、 ECMAScript のセオリストを目指す人々を甘く誘い、そして…