mixi engineer blog

*** 引っ越しました。最新の情報はこちら → https://medium.com/mixi-developers *** ミクシィ・グループで、実際に開発に携わっているエンジニア達が執筆している公式ブログです。様々なサービスの開発や運用を行っていく際に得た技術情報から採用情報まで、有益な情報を幅広く取り扱っています。

mixi unwired: コワーキング・スペースで毎月イベントをやっています

二十年ちょい昔につくったアルバムがiTunes Storeで販売開始になってうれしい もりもとです。こんにちは。

株式会社ミクシィは、創業時代のオフィスは渋谷にありました。そして今年2011年の春から、ふたたび渋谷にオフィスを置いています。
ゲストの皆様にもさらにお越しいただきやすい環境になったので、渋谷のオフィスでは なイベントを開催し、またお誘いしているのですが、そんな昔からご縁の深い渋谷の街で、最近ちょっとテイストの違うイベントも こじんまりと 始めています。
コワーキング・スペースのJELLY JELLY CAFEさんで開催している、mixi unwired (ミクシィ・アンワイヤード) です。

渋谷オフィスでは、企画方面やエンジニアリング方面など、各種勉強会やイベントをいろいろ開催しています。100人以上のお客様にお越しいただいての開催も行わさせていただいているのですが、その反面、もっと気さくに、小規模なイベントを肩の凝らないかたちで開いてみたいな、という思いもありました。

イベントを開催する目的には、もちろん株式会社ミクシィのイメージ・アップもあります。弊社でどんな人たちがどんな仕事をどんなふうにしていて、どんなやりがいや面白さがあるかを知っていただければ嬉しいです。そんなつながりを通して、よい方とお仕事や入社のご縁ができればとても素敵です。

いろんなかたちで興味を持っていただくには、どんなスタッフ・エンジニアがミクシィにいるのか、どんなことに興味を持っているのか、どんなことをしているのか、そんなこともアピールしていきたいと思っていました。 これには、気さくにお話できて、触れ合えるスペースが必要です。 そんなところ、渋谷の宇田川町(シスコ坂です)のJELLY JELLY CAFEさんとお話が合い、mixi unwiredの名前で、小規模な勉強会やセッションをいくつか始めています。

mixi unwired 01: Windows 8タブレットをもらってきたので紹介してみる

最初のmixi unwiredは、USはアナハイムのbuild windowsから帰ってきたエンジニアが, Windows 8タブレットについて語るセッションでした。 http://atnd.org/events/20498

build windowsは, Windows 8など次期Windowsに関する, Microsoft主催によるデベロッパむけのカンファレンスです。
弊社からも数名で参加したのですが、そのなかで、iOS版のmixi公式アプリ(などなど)の開発にかかわっている衣川から、build windows参加を通して面白かったところを紹介させていただきました。

build windowsの参加者にはWindows 8タブレットの実機が配られました。帰国してみると、日本国内ではまだ相当なレアモノ。それを2台持ち込んで、プレゼンテーションから、実際のデモンストレーション、そして参加いただいたみなさまに自由にいろいろ触っていただいたり、今後のUIの方針や開発手法、などなど、いろんなお話をすることができました。 タブレットの実機を手にして、みんなで現物をそこで見て触って体験する。これはリアルに肌感のある人数と、まとまり感のあるスペースだからできたことだと思います。 このときの様子はtogetterにまとめさせていただいています。

mixi unwired 02: ユーザビリティ・テストを実体験してみよう

第2回のmixi unwiredは、ミクシィで行なっているユーザビリティ・テストのご紹介とデモです。 http://atnd.org/events/21998

かねてからミクシィでは, UXD(User Experience Design)やHCD (Human Centered Design)に対して、勉強会や実践を通して取り組んでいるのですが、mixi unwired 02ではそもそも「ユーザビリティ・テストってなに?」というご説明から、設備や機材などの具体的なお話までさまざま盛り込みました。
さらに、iPad版のmixi公式クライアントを通して、お客さまのおひとりに被験者になっていただき、ユーザビリティ・テストを擬似的に体験していただきました。

こちらも「いま目の前でやっている」さまを、実演導入のDavid Zienowiczはじめ弊社のデザイングループのマネージャ、スタッフとご一緒でき、とても興味深く楽しい時間となりました。

mixi unwired 03: Quartz Composerで投射してみる

そして今週は第3回。またがらりと趣向を変えて、年末ですし、ビデオ・アートやVJの視点から、実はMac OS Xに標準搭載されているグラフィカル・プログラミング環境Quartz Composerのご紹介とデモをやってみます。今回はもうほとんどmixiと関係ありません! http://atnd.org/events/23166

Quartz Composerは、いわゆるフローチャートのように、ノードをマウスで組み合わせてプログラミングしていく開発環境です。ノードには、数値演算や色の計算、あるいは2D/3Dのアフィン変換、あるいはMIDIの送受信やRSSの処理、キーイベントの受けやパーティクルなど、数々の機能・種類があります。
これらを使って、アプリケーションとして作り込むこともできますし、あるいは即興演奏に合わせてリアルタイムにアルゴリズムやシーン、グラフィック、エフェクトを造りいじり展開していくこともできます。
予測不能なインプロヴィゼーションに合わせてビデオ・アートをその場で造り込んでいくのは、まさに「納期が数小節先のハック」です。

今回はわたし @shakuji (works) と、コラージュ好きな工場長 @imai_factory (flickr) が解説・セッション・パフォーマンスをお送りします。

今回も、これからも

mixi unwiredは、このように「直接話せる、いじれる」気さくなイベントとして、毎月開催ペースでやっていきたいと思っています。 いまはネット経由で何でも見たり聞いたりできますが、mixi unwiredは、コンパクトなスペースでリアルに話せる価値を楽しくしていきたいと思っています。なので 'unwired' というネーミングなのでした。

ご来場は無料。また、ATNDでご予約いただいてのご来場のみなさんには、ミクシィから1 drinkのチケットを差し上げています。お食事も軽食をご用意しておりますので、お仕事がえりなど、お誘い合わせのうえお気軽においでいただければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。