mixi engineer blog

*** 引っ越しました。最新の情報はこちら → https://medium.com/mixi-developers *** ミクシィ・グループで、実際に開発に携わっているエンジニア達が執筆している公式ブログです。様々なサービスの開発や運用を行っていく際に得た技術情報から採用情報まで、有益な情報を幅広く取り扱っています。

Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク #16「夏の正規表現祭り」

そういえば半年ぐらいライブをしていない もりもとです。こんにちは。

先日2011.7.6に、株式会社ミクシィの7Fセミナールームにて、Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク #16をご一緒することができました。今回のテーマは「夏の正規表現祭り」です!

株式会社ミクシィは、今年の春に原宿から渋谷の六本木側に移転してきました。以前よりオフィス容積もひろくなり、セミナーを開催できるような大部屋や、コラボレーション・スペースも充実。
せっかくのこうしたリソース拡張を、ぜひとも社外のいろんなかたとの交流にも役立てたく思います。そんなところ、Shibuya.pm の @takesako さんからお声がけいただき、セミナールームとコラボルームをご提供させていただくことになりました。

おなじみ @dankogai さんの 'Dan the (Irr|R)egular Expressionist' から、木村浩一さんの「正規表現メモ」、そして「正規表現若手の会」からという立て付けのコーナーにうつり、XSlateの @__gfx__ さんから 'Hello, re::engine!', さらに 正規表現の限界 (@sinya8282さん) と発表がつづき、

そしてお楽しみ Lightning Talks では、

といった、息もつかせず会場を笑いと感心に巻き込む流れには、さすがこれで16回を数えるShibuya.pmだと、見学させていただいた社員一同ふくめ、たいへん楽しまさせていただきました。

一部はustreamのチャネルから録画としてもご覧いただけます。

ところで、節電意識のたかまるいま、会場のセミナールームでも、冷房の温度設定は、みなさまの心地よさと電力消費のバランスの面から、28度に設定させていただいておりました。
ただし、暑いなかご来場いただいたみなさまにも鑑み、お配りしたグッズに、紙製「うちわ」も加えさせていただきました。今回のテクニカルトークのテーマ「夏の正規表現祭り」にちなんで、regexpをあしらった柄とさせていただいております。

いちおうこれは、完全なperlコードです。
いかにもmixiらしいネタは何かないかな... と、おなじみ「たんぽぽチーム」のみなさんにもお知恵をいただきつつ (perlreのmodifiersにおさまる社名だったとは、なんてすばらしい!) こしらえてみました。

すでにGithubにあげてくださっているかたもいらっしゃるようで、大変感謝です。1行めの#!/usr/bin/activeperlは、私もつけるかどうか悩んで、結局落としたところだったのですが、私ども以上にネタを理解していただいており、感謝恐縮の限りです。

今後とも、株式会社ミクシィとして、エンジニアをはじめとしたみなさんとの、勉強会やセミナー、あるいは交流会などで、たのしくつながりを深めていきたいと思います。
そのうえで、弊社のサービスやワーク・ポジションにも興味を持っていただければ、こんなにうれしいことはありません。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。